Web運営とか

旧ブログ

a-blog CMS for iPhone を試してみたよ〜

烏丸御池の町家断面 昨日、a-blogCMS for iPhone が自前サイトで使える追加ファイルを配布してるのを見つけたので、早速ダウンロードして、設置してみました。 わ、むちゃくちゃ使いやすいわ!♪───O(≧∇≦)O────♪スキマ...
旧ブログ

【解決】a-blogCMSを最新版にしたら、ユニットが出てこない

に直したら、動きました!早く気づけよ、私。。。。 jquery_version : 1.5.2 # (1.6.1|1.5.2|1.4.2) を、 a-blogCMSを最新バージョンにあげてみたら、管理画面に不具合が出てちょっとストレスだった...
旧ブログ

a-blogCMSを最新版にしたら、エントリーのユニットが出てこない!

わかっている分だけで、上記のとおり。CSSもHTMLも異常なさそうで、jQuery?Script関連がうまく読み込めていないもよう。そんなこんなで悩んでいるわけですが、これにかかりっぱなしだと、せっかくの貴重な自作作業の日がなくなってしまう...
Web運営とか

私がよく使うTwitterで子育てを楽しむためのハッシュタグ

子どもに関する話題全般#kodomo#kosodate#ikuji 子どもの面白いつぶやき#kodomogo ママ#mamajp#wmjp(働くママ) パパ#papajp 保育、保育園に関する話題#hoiku#hoikuen 小学生に関する...
旧ブログ

移転先サーバーで再度悩むも何とかなりそうな予感☆

今日もひたすら、このサイトの移転作業をしています、、、。a-blogのデータをa-blog CMSに、提供されているツールを使ってコンバートしたところ、以下の問題が。 記事の中の改行が、「PHP_EOLPHP_EOL」になってしまう。 サイ...
旧ブログ

サーバー引越しの準備を着々と進めている…はず

今週に入ってから、ためまくっていた「To Do List」を消化すべく、ぶっ続けでパソコンの前に座っております。クーラーのない自宅兼仕事場の我が家ですが、集中していると熱さも感じないものなんですね〜おかげで、汗疹(あせも)だらけです。しかも...
旧ブログ

「iPadをもらおうキャンペーン」につられて、 a-blog cms最新版を使って3日間でサイト立ち上げに挑戦してみる

「イタリアン・カフェのホームページを、3日以内に、立ち上げる!」 「a-blog cmsを試してiPadをもらおうキャンペーン」につられて、ついつい、家族ドメイン2つに、a-blog cms1.3.0b2 を入れてみました。そのうち1つのド...
旧ブログ

【解決】IEでサイトがクラッシュした件

ここのサイトのTOPページを開こうとすると、クラッシュして見れない、件。私がFireFox使いで、かつ、アクセスログも異常がなかったので、いろんな人からクレームが届くまで、気づきませんでした。(ごめんなさい)確かに、IEでみると一瞬つながる...
旧ブログ

a-blogをアップグレードしてみた

朝4時に目が覚めてしまったので、ここのa-blogをアップブレードしてみた。1.7から1.9の最新版へ、だったので、トラブルがあるかも、と思ったけど、今のところ、表示は大丈夫みたい。 息子が撮影した写真をテストであっぷしてみるよん。
旧ブログ

a-blogを、 正式版1.7にアップバージョンしてみた

やっと、正式にリリースされたので、1.7b3から上げてみました。思ったよりも簡単にできました。最近、携帯電話からのアクセスが多いので、携帯版AdSenceも使えるといいな。