旧ブログ だいすき京都 環境市民の遊びかた 暮らしかた お昼前、寺町にあるNPO法人『環境市民』にお邪魔してきました。実はサイトのリニューアルにかかわっていて、途中事情があって降りたのですが、「やっと完成しました!」と担当のAさんから連絡を受けて、会いたくなってしまったのです。そこで面白そうな本... 2010.04.22 旧ブログ読書と映画
旧ブログ 【書評】「マイナス」のプラス―反常識の人生論 「マイナス」のプラス ――反常識の人生論posted with amazlet at 10.04.21外山 滋比古講談社売り上げランキング: 4868Amazon.co.jp で詳細を見る 京都府の図書館で新しい本が入れば、チェックして予約... 2010.04.21 旧ブログ読書と映画
旧ブログ 【書評】変な給食 長っ子が小学校入学。でとっても気になるのが、給食です。私が小学1年生のとき、パンに牛乳でした。途中、米食が月に何回か入りましたが、それにも牛乳がお約束。あれから20ん年、いまどきの給食はどうなのか、と思って図書館から借りてきたところ、、、変... 2010.04.08 旧ブログ読書と映画
読書と映画 『1Q84』ではなく、今さらながら『海辺のカフカ』にはまってしまう 『1Q84』が驚異的なベストセラーになっている村上春樹ですが、今さらながら『海辺のカフカ』にはまってしまいました。本当は、『1Q84』を購入しようと思ったのですが、上下あわせると結構な値段だし、予約待ちしなければいけないし、そこまでして慌て... 2009.07.06 旧ブログ読書と映画
旧ブログ 3歳児の野球バカに贈りたい 素振りの練習に余念なし 我が3歳3ヶ月の息子、4月ごろから野球に夢中。紙ふうせんと新聞紙で作ったバットで、室内野球をしていたのですが、それでは満足してくれなくなりました。おばあちゃんにゴネて、、、もとい、おねだりして、おもちゃのボールとグロ... 2009.07.03 旧ブログ読書と映画
旧ブログ スラムドック$ミリオネア せっかくなのでMOVIX京都へ、『スラムドッグ$ミリオネア』を見に行った。FMラジオで主題歌を聞いて、なんだか「見に行かなければ!」って気になってしまったから。今年のゴールデン・グローブ賞最多4部門受賞、アカデミー賞で最多8部門で受賞、って... 2009.04.22 旧ブログ読書と映画
旧ブログ BK1が、本の発送がめちゃ早かったりする。 以前、BK1から「3000円以上で300円引き」のギフト券コードが送られてきたので、注文してみたら、発注から1日もたたないうちに送られてきたことがあって、ビックリ。で、またギフト券が送られてきたので、ついつい注文してしまいました(^_^;)... 2008.12.21 旧ブログ読書と映画
旧ブログ 脳と気持ちの整理術 これが読みたい!と思って、楽天市場より購入したのですが、入荷待ちということでいまだに連絡が来ない!どうも、超人気で在庫がないようですね、、、待っているんだけど。Amazonも、発注した時点では在庫がなかったので、ポイントがある楽天にしたので... 2008.05.07 旧ブログ読書と映画
旧ブログ お金持ちにはなぜお金が集まるか 生活には困らない程度のお金はあるけれど、でもピーピー言っているときもあります。じゃあ、お金持ちってどうなのよ。どんな生活をしてるのよ。って疑問を感じたとき、本屋で見つけた面白そうなタイトルの本。どうも、元サラリーマンだった著者の体験談らしい... 2007.07.12 旧ブログ読書と映画
旧ブログ 「ブロガー天国」で『クチコミの技術』当たった! いや〜〜、原因不明の頭痛&嘔吐で寝込んでしまった昨日でしたが、、、、(イタリア語講座中、つらかった)、1日ぶりにメールをチェックしたら、いい知らせが入っていましたよ! □□□□□ BlogPeople ブロガー天国 クチコミの技術 □... 2007.05.16 旧ブログ読書と映画